0 :ハムスター速報 2020年7月6日 13:50 ID:hamusoku
熊本県南部の記録的豪雨で1級河川・球磨川が氾濫し、甚大な被害が出ている状況について蒲島郁夫知事は5日、報道陣に「ダムによらない治水を12年間でできなかったことが非常に悔やまれる」と語った。球磨川水系では1966年から治水など多目的の国営川辺川ダム計画が進められたが、反対する流域市町村の意向をくんだ蒲島知事は2008年9月に計画反対を表明。国も中止を表明し、09年から国と県、流域市町村でダムに代わる治水策を協議してきたが、抜本策を打ち出せずにいた。
――知事は川辺川ダム計画に反対し、ダムによらない治水をすると言ってきたが、ダムを作っておくべきだったという思いは?
私が2008年にダムを白紙撤回し民主党政権によって正式に決まった。その後、国、県、流域市町村でダムによらない治水を検討する場を設けてきたが、多額の資金が必要ということもあって12年間でできなかったことが非常に悔やまれる。そういう意味では球磨川の氾濫を実際に見て大変ショックを受けたが、今は復興を最大限の役割として考えていかないといけないなと。改めてダムによらない治水を極限まで検討する必要を確信した次第だ。
――(ダム計画に反対表明した)政治責任は感じているか?
(反対表明した)2008年9月11日に全ての状況を把握できていたわけではない。熊本県の方々、流域市町村の方々は「今はダムによらない治水を目指すべきだ」という決断だったと思う。私の決断は県民の方々の意向だった。私の決断の後に出た世論調査の結果は、85%の県民が私の決断を支持すると。その時の世論、その時の県民の方々の意見を反映したものだと思っているし、それから先も「ダムによらない治水を検討してください」というのが大きな流れだったのではないかと思っている。ただ、今度の大きな水害によって更にそれを考える機会が与えられたのではないかと思う。私自身は極限まで、もっと他のダムによらない治水方法はないのかというふうに考えていきたい。
――ダムによらないやり方、これまでのやり方を変えるつもりはないということか?
少なくとも私が知事である限り。これまでもそのような方向でやってきた。ダムによらない治水が極限までできているとは思わない。極限まで考えていきたい。ダム計画の白紙撤回の時にも言ったが、永遠に私が予測できるわけではない。今のような気候変動がまた出てきた時には当然、国、県、市町村と、今のところはダムによらない治水なので、その中でやる。それ以外の考え方も、将来は次の世代には考える必要はあるかなと思う。
ブードゥーVoodooによる呪い代行
2 :名無しのハムスター2020年07月06日 13:51 ID:ExpkV.uW0
未来永劫、大雨で死に続ける道を選んだのか
3 :名無しのハムスター2020年07月06日 13:51 ID:fPVs.F6Y0
コンクリートより人柱
4 :名無しのハムスター2020年07月06日 13:52 ID:YLYc.1lk0
人が死んでるってのに
5 :名無しのハムスター2020年07月06日 13:52 ID:10JjH2ca0
ダムに反対してた奴らがこうなる結果を迎えたんだから訴訟なんてしないよな?
6 :名無しのハムスター2020年07月06日 13:52 ID:yAtIfkpE0
おきた事は仕方がないけど、それまでの12年間を無為に浪費したことにはもう少し弁解を、…しねえのは大問題だな!
7 :ハムスター名無し2020年07月06日 13:52 ID:3iqpwhuI0
再協議することは恥ずかしい事ちゃうんやで・・・
8 :名無しのハムスター2020年07月06日 13:52 ID:ccWlHYID0
ずっと反対してたんだから
この人だけの責任ではないよね
住民の選択の結果
9 :ハムスター名無し2020年07月06日 13:52 ID:BhW6Pzod0
とりあえずダム反対しといて有効な治水対策取れてない時点で無能なのは確定
11 :名無しのハムスター2020年07月06日 13:52 ID:EXP.bv3C0
どこも知事には苦労するな
12 :ハムスター名無し2020年07月06日 13:52 ID:jd07m9lD0
反対運動してたメインメンバーって、
共産党党員と朝日新聞だったって話だな。
証拠写真もSNSで上がっている。
13 :ハムスター名無し2020年07月06日 13:53 ID:4nGpi3G80
今発言する内容か?
14 :ハムスター名無し2020年07月06日 13:53 ID:9wds4gkt0
はい残念でした
ってことか?
昨今の異常気象に備えることは絶対に必要だと思うぞ
15 :名無しのハムスター2020年07月06日 13:53 ID:iGZssedm0
アホに権力持たせると刃物と同じだね。
16 :ハムスター名無し2020年07月06日 13:53 ID:..E.jWwd0
県民が支持したんならしゃーない。
17 :名無しのハムスター2020年07月06日 13:53 ID:7O5Hg0.K0
じゃあ県知事要らないね。辞めてどうぞ。
18 :ハムスター名無し2020年07月06日 13:53 ID:YxqKkuAu0
そう言う政治的な考えをする政治家がいるのはまだいいんだが
12年もあったのに結果を出せなかったのは無能と言わざるを得ない
19 :名無しのハムスター2020年07月06日 13:53 ID:twlqLzyv0
ダム計画廃止から12年間何もしてこなかったのね。
まぁこうなるよね…
20 :ハムスター名無し2020年07月06日 13:53 ID:8vIeBEXP0
12年間ダムに頼らない治水事業やった結果がこれじゃないの?
県民の多くが反対しているなら押し切ってまでやる必要はないかもしれんが。
21 :名無しのハムスター2020年07月06日 13:53 ID:8RuYh2A40
ダムによらない治水を具体的にどう考えてどの程度実行できてるか、それにどのくらい時間かかってるのかには責任はあるよね。
22 :ハムスター名無し2020年07月06日 13:53 ID:79PF7JsH0
本当に元民主党の政治家はクズぞろいだな。
24 :ハムスター名無し2020年07月06日 13:53 ID:1Im4VX4F0
水害と共に生きていく覚悟ができたのか
25 :名無しのハムスター2020年07月06日 13:53 ID:1HTM4E.r0
他にまともな候補いなかったんかね?
人災だろこれ
26 :ハムスター名無し2020年07月06日 13:53 ID:1DILAjnM0
住民の85%が納得したうえでの結果ですので
知事はそれに従っただけだもんね
27 :名無しのハムスター2020年07月06日 13:53 ID:bZrp5C1g0
回りくどく次の世代で考えてねって言っててワロタね
28 :ハムスター名無し2020年07月06日 13:53 ID:vuDS3aA80
じゃあ今すぐダム賛成の知事に首をすげ替えるんだな
29 :ハムスター名無し2020年07月06日 13:54 ID:IW2rZCWe0
熊本県知事もクズ人間だったか
ゴミはゴミ箱に送らにゃあかんぞ熊本県民よ
30 :ハムスター名無し2020年07月06日 13:54 ID:gE2XhTpC0
ダム無しで可能ならそれでいいんよ。可能なら。
31 :名無しのハムスター2020年07月06日 13:54 ID:DomMstYE0
これぞ無責任
32 :ハムスター名無し2020年07月06日 13:54 ID:ZuBtw.Zv0
ふ~ん……。
なら遺族一人一人の前で同じこと言ってみな。
34 :名無しのハムスター2020年07月06日 13:54 ID:YGtVDvec0
僕悪くない
僕選んだ県民が悪いってか
36 :名無しのハムスター2020年07月06日 13:54 ID:VvkLw9Sm0
他の治水やってりゃそんな事言えたんだろうが何もしなかっただろ
37 :名無しのハムスター2020年07月06日 13:54 ID:VAJcWDeR0
選挙に行かない人が増えてるけど、政治に無関心って自分の命や家族に大きなしっぺ返しくることになりかねないから怖いよね
39 :名無しのハムスター2020年07月06日 13:54 ID:ouB9cROa0
コンクリートから人柱へ
40 :名無しのハムスター2020年07月06日 13:54 ID:nji74QZU0
今更そんな事言ってもアホ程被害が出てんだよ
41 :ハムスター名無し2020年07月06日 13:55 ID:0EQ5Z2NU0
ダムはいらない
ダムによらない治水を検討する
12年間検討してきた
これからも検討を続ける
一生検討するつもりか
42 :名無しのハムスター2020年07月06日 13:55 ID:mfizG4ts0
いや、家族を亡くした人たちの前でそれ言える?
43 :ハムスター名無し2020年07月06日 13:55 ID:qLtwxGFc0
政治責任はあるだろ
他に誰が責任とるんだよ
何のための知事だと思ってんだ
44 :ハムスター名無し2020年07月06日 13:55 ID:WTciuNj90
知事を馬鹿にしてるがそれを選んだのは市民だからな