ピックアップ

平野歩夢に低評価した審判、ガチで終わるwwwwwwwwwwwwwww

決勝2回目、トリプルコーク(TC)1440を含む構成を初めて通した。それでも暫定2位の91・75点。スコット・ジェームズ(オーストラリア)を逆転できず。日本代表の治部忠重ヘッドコーチも「ん?」と首を傾げる不思議な採点だった。

識者からは、得点が低かったことに関して、相次いで異論が噴出。平野歩は「僕以上に怒っている人もいた。僕だけじゃなく、今後のスノーボードのジャッジを含めた基準として、今回はどこを見ていたのかという説明をするべきだと思うし、競技をやっている人はリスクも背負っているので、そこは選手のためを思って、整理した方がいいんじゃないかという気持ちは、やっぱり振り返ってみると、スルーしない方がいいんじゃないかなというのはある」と持論を語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/441175fc867781786a4c2c04a18dd8151e13ec41
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで

>>1採点競技はこんなもんか

>>1 ほんとそれ 今後同じ技をやる人が出てきた時どうすんのっていう

>>1どうしてもショーンに金やりたかったけど、ショーン失敗した

>>1 勝っても誇れない五輪とか史上最悪やろ

>>1昔のヤンキースノーボーダーとは品格の差が歴然だな!

>>1 ジャッジや検査員のレベルが、、、、というか、精神異常者じゃないのか?

>>1 フィギュアも昔はどんぶり採点だったけど、今は技のひとつひとつに細かく採点されるようになって、何がどう評価されたのか全部公開される ようは「うーん…92点!」みたいな感覚採点じゃアカンってことだろ

>>1習近平によると日帝の南京の責任だそうだ アイヤークオリティ

>>1 2回目を低くしたなら3回目も低くしろよ、それが審判としてのプライドだろ

>>1これだけ言えれば大したもんだわ。ほんとにスノーボーダーか?

>>1 まあ中国でやってる五輪で正々堂々公明正大なジャッジがあるわけないわな

>>1 海外の実況ヤバかったな。審判どうかしてるってめっちゃ言いまくってたし。

>>1 中国でオリンピックするとか間違ってるって前々からわかってたろうに

>>1歩夢やぞ

>>1 2回目のはアメリカとフランス、3回目もフランスが低かった

>>1いいコメント!正しい。

>>1 めっちゃ大人なコメントするやん。昔のスノーボーダーとは変わったんやな

このレスにコメント

ブードゥーVoodooによる呪い代行

 

恋愛成就の白魔術・片思いのおまじない

 

陰陽道霊符護符ご祈祷の陽導院

呪い代行日本一

呪い代行

-ピックアップ

Copyright© まとめ速報NEW , 2025 All Rights Reserved.