1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
仕事はトラック運転手
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
無理やろ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>3
無理ってことはないだろ
一応パソコン使うだけの仕事っぽいんだし
無理ってことはないだろ
一応パソコン使うだけの仕事っぽいんだし
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
自分でアプリ開発して実績作れ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>6
アプリ開発なんて無理だろ。。
IT業界にいる人はみんなアプリ開発してきたの?
アプリ開発なんて無理だろ。。
IT業界にいる人はみんなアプリ開発してきたの?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>7
無理じゃない
初心者でも一ヶ月勉強すればできる
無論商用レベルのものを作れとは言わないよ
無理じゃない
初心者でも一ヶ月勉強すればできる
無論商用レベルのものを作れとは言わないよ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>10
商用レベルって何よ。。。例えばどういうアプリ作ったらいいの?
商用レベルって何よ。。。例えばどういうアプリ作ったらいいの?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>12
おれはAndroid用のTwitterのクライアントつくった
おれはAndroid用のTwitterのクライアントつくった
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>12
なにそれ。。AndroidからTwitterへのアクセス・操作ができるようにしたもの?
なにそれ。。AndroidからTwitterへのアクセス・操作ができるようにしたもの?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
20代なら選ばなければ余裕だぞ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>8
本当?
面接受ければすぐいける?
本当?
面接受ければすぐいける?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
何歳なの?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>11
20代ではないけど30だよ
20代ではないけど30だよ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
なんでもいいけど即戦力じゃないならこれからキャッチアップしていきますっていう姿勢が大事
そういう意味ではアプリを作るのは「プログラミングある程度できます」っていうのと「頑張って調べながらやる能力があります」っていうアピールになる
そういう意味ではアプリを作るのは「プログラミングある程度できます」っていうのと「頑張って調べながらやる能力があります」っていうアピールになる
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>14
なるほど
しかしプログラミングするっていうのとアプリ作るっていうのだと大分ハードル違う気がするが。。
なるほど
しかしプログラミングするっていうのとアプリ作るっていうのだと大分ハードル違う気がするが。。
アプリってモンストみたいなすごいのしか思いつかないんだけど、何かいい例ない?
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
未経験募集はいくらでもあるだろ
どんな仕事かは知らんが
どんな仕事かは知らんが
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>15
家電製品の販売とかあったからさ、ある程度ちゃんとしたところに行きたいんだよ
家電製品の販売とかあったからさ、ある程度ちゃんとしたところに行きたいんだよ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>18
んじゃあ情報収集とコネに力を注ぐ事だな
ただITってだけで平穏だとは思うなよ?
んじゃあ情報収集とコネに力を注ぐ事だな
ただITってだけで平穏だとは思うなよ?
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>23
パソコン使うだけの仕事なので、普段から怒号が飛び交う現場仕事に比べたら全然平穏だと思うんだが。。
パソコン使うだけの仕事なので、普段から怒号が飛び交う現場仕事に比べたら全然平穏だと思うんだが。。
呪い代行 黒魔術 薔薇十字団
呪殺専門古代エジプト魔術a