ピックアップ

【画像】1978年の新宿。デブも老人もいないと話題に

1 名前:テルムス(SB-Android) [JP]:2021/08/22(日) 20:12:14.72 ID:vG2hx/b50

E9PAefjXMAUfMo-.jpg orig
4: バクテロイデス(東京都) [NL] 2021/08/22(日) 20:14:24.34 ID:ejKReZVn0
全員若者だな


13: カンピロバクター(埼玉県) [US] 2021/08/22(日) 20:15:54.40 ID:94xbRFKp0
ナウなヤングだな


6: セレノモナス(SB-Android) [IT] 2021/08/22(日) 20:14:45.96 ID:S6HNTqw+0
こいつらが今のジジイだろ?


16: フソバクテリウム(東京都) [CA] 2021/08/22(日) 20:17:23.76 ID:AeHaNn9Q0
こう言うの見ると本当に高齢化したんだなって感じるな・・・・・


17: フソバクテリウム(東京都) [DE] 2021/08/22(日) 20:17:33.76 ID:auclixGw0
最近のジジイは若い頃の写真がカラーなんだな


29: フソバクテリウム(東京都) [CA] 2021/08/22(日) 20:18:53.05 ID:AeHaNn9Q0
今の東京の街並みなんか40代でも若い方って感じだもんなぁ


32: メチロコックス(東京都) [US] 2021/08/22(日) 20:19:49.61 ID:g8TLBlep0
昔の人はスタイル悪いイメージあったけどそうでもないな


34: エリシペロスリックス(埼玉県) [JP] 2021/08/22(日) 20:20:00.52 ID:fwr3Ybk70
シティハンターよりさらに前の時代か


37: ストレプトスポランギウム(静岡県) [US] 2021/08/22(日) 20:21:01.44 ID:ECsZNfZ40
割と脚長い


38: ヴィクティヴァリス(埼玉県) [US] 2021/08/22(日) 20:21:07.41 ID:/sDzGj8o0
歩いてる人がめちゃおしゃれ


39: スフィンゴモナス(埼玉県) [US] 2021/08/22(日) 20:21:08.42 ID:GN0HZZ9X0
この時代なのに、もうこんな立派な建物が
あったんだね


48: テルモミクロビウム(茸) [US] 2021/08/22(日) 20:23:42.03 ID:fmO04R6A0
スマホいじりながら
歩いているやつがいない


56: ヴィクティヴァリス(埼玉県) [US] 2021/08/22(日) 20:24:53.03 ID:/sDzGj8o0
>>48
それホントでかいな
今じゃ街も電車もみんな下向いてる


66: ユレモ(神奈川県) [IT] 2021/08/22(日) 20:26:10.97 ID:WC4M1N/k0
>>48
この2年後、ウォークマンが登場して
ヘッドホンを着けて歩く奴が大量に出てくるよ


51: テルモアナエロバクター(兵庫県) [US] 2021/08/22(日) 20:24:20.26 ID:lvrwIc510
茶髪がおらん


57: オピツツス(東京都) [US] 2021/08/22(日) 20:24:53.93 ID:8gbhSyBM0
ワンピースの子かわいいなあ

E9PAefjXMAUfMo-.jpg orig


61: スフィンゴモナス(埼玉県) [US] 2021/08/22(日) 20:25:17.24 ID:GN0HZZ9X0
外人さんとかもいなくて平和そう。
でも携帯電話とかもなかったと思うし、待ち合わせとか大変そう


64: メチロコックス(ジパング) [US] 2021/08/22(日) 20:25:50.00 ID:Iywnd13Y0
>>1
日本人って美しかったんだな


70: クトノモナス(大阪府) [US] 2021/08/22(日) 20:26:53.56 ID:dJmgh7k20
なんか昔の方がスタイル良いように見える


75: コリネバクテリウム(千葉県) [ニダ] 2021/08/22(日) 20:27:21.63 ID:buWJNByU0
茶髪がいないなーと思ったけど白髪もいないみたい。


84: クロストリジウム(dion軍) [US] 2021/08/22(日) 20:28:53.86 ID:8rEzTG4h0
バブル以降にデブが一気に増えたような気がする
そんだけ豊かになったんだな


86: チオスリックス(秋田県) [CN] 2021/08/22(日) 20:29:26.10 ID:LdTYXd+r0
1966年銀座四丁目交差点

ginza_1_Y


103: アコレプラズマ(ジパング) [US] 2021/08/22(日) 20:32:56.14 ID:w/MORq/z0
>>86
銀座って路面電車走ってたのか


122: メチロフィルス(東京都) [ニダ] 2021/08/22(日) 20:36:13.49 ID:PMdIpP8R0
>>86
ビートルズ来日の年か


779: アシドチオバチルス(岩手県) [US] 2021/08/22(日) 22:55:06.87 ID:l4UrUhPV0
>>86
終戦から20年でこれかよ。まじでおそろしいな。


96: メチロコックス(茸) [US] 2021/08/22(日) 20:31:27.26 ID:z1xmIwdH0
>>1
ミシン会社が一等地に看板出してたんだな


99: クテドノバクター(千葉県) [CH] 2021/08/22(日) 20:32:04.04 ID:+7m5OKq10
>>1
当時の日本には活力があったんだな


101: ジオビブリオ(東京都) [NZ] 2021/08/22(日) 20:32:27.72 ID:Cj7PSN9K0
女性ファッションだけは古臭さを感じる


107: ストレプトミセス(群馬県) [US] 2021/08/22(日) 20:33:31.13 ID:VD3x7iif0
鮮明に出来るアプリで誰かやってくれ。

Os4q8Dn


208: エントモプラズマ(神奈川県) [ニダ] 2021/08/22(日) 20:49:42.67 ID:HYFvlqd40
>>107
eUiZV2J (1)


284: デスルフロモナス(大阪府) [CA] 2021/08/22(日) 21:01:11.82 ID:6M4+7Nry0
>>208
40年後に掲示板に晒されるとは思いもしなかったやろうな


846: シュードアナベナ(三重県) [GB] 2021/08/22(日) 23:21:39.65 ID:a8oOAWDj0
>>208
こういう顔の女の子今いないんだけど、どこ行ったんだ?


230: クロストリジウム(石川県) [US] 2021/08/22(日) 20:52:06.00 ID:Ic6Iq7aA0
>>107
L54O0YF3HhI3UE


242: カルディオバクテリウム(東京都) [ニダ] 2021/08/22(日) 20:53:29.70 ID:MJOwxrcL0
>>230
アップで見るといい家のお嬢様っぽいね


108: エリシペロスリックス(東京都) [US] 2021/08/22(日) 20:33:34.11 ID:R5IG0tQS0
山一証券があるなー

E9PAefjXMAUfMo-.jpg orig


109: リゾビウム(茸) [JP] 2021/08/22(日) 20:33:52.13 ID:AWNOYO7c0
さくらや懐かしいな


110: キサントモナス(神奈川県) [US] 2021/08/22(日) 20:33:56.40 ID:iGE849qM0
いったいどういう現象なん?デブがいないってのは
食文化の変化?


111: プロカバクター(茸) [US] 2021/08/22(日) 20:34:18.20 ID:Ctz8iqYN0
キモヲタっぽい外見の奴が一人もいなかった時代だな
七三眼鏡は沢山いたが


116: アシドチオバチルス(やわらか銀行) [CN] 2021/08/22(日) 20:35:15.23 ID:gLTMMgYS0
ゴダイゴやピンクレディが流行ってた頃か


124: ジオビブリオ(東京都) [NZ] 2021/08/22(日) 20:36:34.41 ID:Cj7PSN9K0
松田聖子が出る前は髪形はこんなものか


127: クロオコックス(神奈川県) [US] 2021/08/22(日) 20:37:09.72 ID:LgdFHgAO0
思ったより今と変わらないな
違うのは女性の髪型と、男のズボンのシルエットぐらいか


139: ロドバクター(大阪府) [VE] 2021/08/22(日) 20:38:54.85 ID:gQQFrnCZ0
やっぱ昔は国が若く活気があるんだなぁ


141: グロエオバクター(茸) [ニダ] 2021/08/22(日) 20:39:32.12 ID:4iYZDJ3r0
この当時茶髪がいないのが良い


154: シトファーガ(東京都) [CN] 2021/08/22(日) 20:41:52.96 ID:nyrhn+Hg0
>>1
DQNがいないのがいい


157: キサントモナス(北海道) [ニダ] 2021/08/22(日) 20:42:24.67 ID:SrFzpMS80
>>1
生まれてないけど良いな
行ってみたい時代だ


161: ストレプトスポランギウム(栃木県) [US] 2021/08/22(日) 20:43:15.79 ID:s87EZp9j0
親父と母ちゃんが出会った頃だな
親父の若い頃の写真見ると、ここに映っている男の人みたいな格好しているわ


164: スネアチエラ(SB-Android) [US] 2021/08/22(日) 20:44:11.46 ID:ZcrC9IDu0
みんな髪型が重たいな
男も短髪少な目


172: テルモデスルフォバクテリウム(光) [IT] 2021/08/22(日) 20:45:06.85 ID:iamY7IAU0
80年代後半くらいまで大体その景色だったな


177: クトノモナス(鳥取県) [JP] 2021/08/22(日) 20:45:49.92 ID:ch0lGKvl0
密でマスクいらない時代


179: ニトロスピラ(静岡県) [KR] 2021/08/22(日) 20:46:09.36 ID:Ixc12J/S0
image (2)

16bbf7d8091b7c7b6ebd4a782cffed825B15D


182: エントモプラズマ(埼玉県) [US] 2021/08/22(日) 20:47:00.20 ID:mKT0ELCD0
>>179
これ好き
未来都市みたい


256: キサントモナス(北海道) [ニダ] 2021/08/22(日) 20:55:35.04 ID:SrFzpMS80
>>179
スターウォーズ公開の時かw
エエな


360: ロドシクルス(奈良県) [PK] 2021/08/22(日) 21:14:49.26 ID:PTmd1lCE0
>>179
あぁブレードランナー的でいいっすね~


403: プロピオニバクテリウム(神奈川県) [DK] 2021/08/22(日) 21:26:24.05 ID:v2IBS5Mu0
AT4SCGd

h68v70H


412: オセアノスピリルム(やわらか銀行) [US] 2021/08/22(日) 21:28:40.90 ID:sLfsQOl50
>>403
むしろ近未来SF感


578: カルディセリクム(東京都) [US] 2021/08/22(日) 22:03:17.22 ID:TllJqi8d0
>>403
銀座は昔のほうがいいな
ニューヨークみたい


184: テルモゲマティスポラ(ジパング) [DE] 2021/08/22(日) 20:47:08.88 ID:sBJ72voI0
そういやハゲが居ねえな。やっぱシャンプーが毛根壊してんな。

E9PAefjXMAUfMo-.jpg orig


186: バクテロイデス(北海道) [US] 2021/08/22(日) 20:47:23.88 ID:z3c7qIML0
なんか清潔感あるな


193: フィンブリイモナス(おにぎり) [US] 2021/08/22(日) 20:47:50.69 ID:juvEnbv50
昔はイケてる奴しか新宿を歩いちゃいけなかったからな。


211: グリコミセス(茸) [US] 2021/08/22(日) 20:49:51.68 ID:bZ6yKjwS0
黒髪ばかりだ、スゲー


233: リゾビウム(茸) [JP] 2021/08/22(日) 20:52:39.18 ID:AWNOYO7c0
紀伊國屋はこの頃からあったの?


240: シュードアナベナ(福井県) [GB] 2021/08/22(日) 20:53:21.76 ID:hzddROKx0
戦争を知らない世代とか言われてたよね


248: バチルス(滋賀県) [US] 2021/08/22(日) 20:54:17.94 ID:5AXbflt20
>>1
リッカーミシン懐かしいな
何年後かに大型倒産で騒がれてた


260: ネイッセリア(埼玉県) [DE] 2021/08/22(日) 20:56:24.32 ID:BlksoF700
スカートみじけー


261: キサントモナス(東京都) [CN] 2021/08/22(日) 20:56:57.64 ID:QbriQ3JW0
みんな白米ばかり食べてるのにスラッとしてる
肉のほうが太るのは明白


264: ネイッセリア(東京都) [US] 2021/08/22(日) 20:57:42.33 ID:jA7E4GS50
まだ全員が日本食中心の頃だな。マクドナルド食べてカルチャーショック受けた時だ。


277: フィシスファエラ(東京都) [GB] 2021/08/22(日) 21:00:28.06 ID:ADbKB32J0
こんなにおしゃれだったんだ
今の60代


283: オピツツス(岐阜県) [ニダ] 2021/08/22(日) 21:00:59.24 ID:jPckHzN80
まだ戦争経験者がバリバリ働いてた時代だよな


303: オピツツス(岐阜県) [ニダ] 2021/08/22(日) 21:03:15.93 ID:jPckHzN80
でもこの時代公害とかがクソひどかったからな
排水も未整備のところが多くて洗濯水とか川に垂れ流し
タバコスパスパ吸ってて健康被害は今と段違いで高い


314: コルディイモナス(神奈川県) [ニダ] 2021/08/22(日) 21:04:52.20 ID:NOgB80Ep0
オタクが居ないと清々しいなw


393: ニトロソモナス(東京都) [US] 2021/08/22(日) 21:24:01.33 ID:sDsXt7qa0
猫も杓子もスペースインベーダーやってた時代か


426: ネンジュモ(東京都) [US] 2021/08/22(日) 21:30:27.23 ID:cG6SeQAD0
サラ金パチ屋の看板がない
キモオタが1人もいない


514: ジオビブリオ(兵庫県) [ニダ] 2021/08/22(日) 21:49:36.08 ID:6IxPWVPn0
街並みも服装も今よりかっこいい。


540: ビフィドバクテリウム(神奈川県) [ニダ] 2021/08/22(日) 21:55:05.03 ID:0GCOlSGy0
希望に満ち溢れているのが伝わって来る


461: グロエオバクター(dion軍) [ニダ] 2021/08/22(日) 21:37:51.51 ID:6dOqFPxs0
手前の二人も今はもう60過ぎたおばさんか
時代を感じるわ

 

呪い代行 黒魔術 薔薇十字団

 

呪殺専門古代エジプト魔術a

 

鬱・パニック障害に催眠療法前世療法

呪い代行日本一

呪い代行

-ピックアップ

Copyright© まとめ速報NEW , 2025 All Rights Reserved.