1: 名無しのぽけまとめーる 2022/03/15(火) 08:58:46.76 ID:SZwxCl7f0
こんな店が多すぎるんよ
2: 名無しのぽけまとめーる 2022/03/15(火) 08:59:06.89 ID:3n8hslRhM
あかんやつやん
4: 名無しのぽけまとめーる 2022/03/15(火) 09:00:24.95 ID:WvgLrUB7a
まぁ別に普通に許可取ればユッケ出せるんやけどな
10: 名無しのぽけまとめーる 2022/03/15(火) 09:04:25.22 ID:xhb3k/GEM
>>4
これ
近所の焼肉屋はパックに入って出てくるわ
これ
近所の焼肉屋はパックに入って出てくるわ
5: 名無しのぽけまとめーる 2022/03/15(火) 09:00:53.72 ID:LiB294de0
レバーやないの?
6: 名無しのぽけまとめーる 2022/03/15(火) 09:01:37.37 ID:9kKq3Q190
これで本当に焼き必須のやつだったらどうすんだよ
8: 名無しのぽけまとめーる 2022/03/15(火) 09:03:16.62 ID:15ZoEJ4Er
>>6
こんな出し方する以上、国の基準を満たしてる訳がないわな
こんな出し方する以上、国の基準を満たしてる訳がないわな
7: 名無しのぽけまとめーる 2022/03/15(火) 09:03:10.00 ID:VOWC9eS00
ほな焼くか…
11: 名無しのぽけまとめーる 2022/03/15(火) 09:04:51.10 ID:PHV/HU/w0
新鮮レバー(ゴマ油スゥ
12: 名無しのぽけまとめーる 2022/03/15(火) 09:04:56.00 ID:Dna0mix20
宮迫のユッケはどうやってクリアしてるんや?
13: 名無しのぽけまとめーる 2022/03/15(火) 09:05:44.35 ID:4jgdWt1Ia
>>12
今は周りを焼いて中だけ出すという方法はある
今は周りを焼いて中だけ出すという方法はある
14: 名無しのぽけまとめーる 2022/03/15(火) 09:06:33.00 ID:HGkqAS6Qd
生肉一回食ったが不味くてそれ以来食ってない
15: 名無しのぽけまとめーる 2022/03/15(火) 09:07:06.24 ID:pHI63WU3M
普通のカルビとかこれ生で食うやつはおらんやろみたいなやつを客が焼かずに食って死んだらどこまで責任問われるんかな
16: 名無しのぽけまとめーる 2022/03/15(火) 09:07:32.81 ID:RIPDCK6N0
牛レバーは薄く塩してくうのが一番うまい
18: 名無しのぽけまとめーる 2022/03/15(火) 09:08:47.33 ID:QjP7yDSlM
ニチャア(肉が)
19: 名無しのぽけまとめーる 2022/03/15(火) 09:09:43.26 ID:BD7tW17Zr
皆様あちらの方から焼いていかれますけどね
24: 名無しのぽけまとめーる 2022/03/15(火) 09:11:11.95 ID:oKjA5+WNM
焼き鳥のレバーの中が赤っぽいのも無理
25: 名無しのぽけまとめーる 2022/03/15(火) 09:12:05.60 ID:nVwHm1kFa
焼きレバーを生で食べようとゴネる客がいて面倒だったわ
28: 名無しのぽけまとめーる 2022/03/15(火) 09:13:44.83 ID:So83RIfid
豚とか鳥の料理を「新鮮だから大丈夫です!」って中がレアで出す所をTVで偶にみるけど本当に大丈夫なのか?
32: 名無しのぽけまとめーる 2022/03/15(火) 09:17:41.34 ID:15ZoEJ4Er
>>28
全然大丈夫ちゃうで
カンピロとか大腸菌は腸管外で増えとる訳やなくて、くっついてる量だけで食中毒起こす
なんなら新鮮な方がいきのいい細菌が多いまである
全然大丈夫ちゃうで
カンピロとか大腸菌は腸管外で増えとる訳やなくて、くっついてる量だけで食中毒起こす
なんなら新鮮な方がいきのいい細菌が多いまである
29: 名無しのぽけまとめーる 2022/03/15(火) 09:13:49.82 ID:uBkPKokE0
ユッケ社長は不動産で一山当てて億万長者になっとるな
33: 名無しのぽけまとめーる 2022/03/15(火) 09:18:01.42 ID:V9fGIZ8B0
>>29
マジかよ
日本からユッケレバ刺を消した戦犯のクセに
マジかよ
日本からユッケレバ刺を消した戦犯のクセに
54: 名無しのぽけまとめーる 2022/03/15(火) 09:25:55.20 ID:Sr1BOQJja
>>29
あいつ事件後に離婚してるけど遺族に賠償せずに嫁に資産移してそうよな
あいつ事件後に離婚してるけど遺族に賠償せずに嫁に資産移してそうよな
30: 名無しのぽけまとめーる 2022/03/15(火) 09:14:46.20 ID:FaVxhr/Br
ちゃんと保健所に連絡しとけよ
31: 名無しのぽけまとめーる 2022/03/15(火) 09:15:36.75 ID:0TRrjvtN0
加熱用って書いてあるのに食べた客が悪いで完全に逃げられるからな責任所在は大事や
35: 名無しのぽけまとめーる 2022/03/15(火) 09:18:55.66 ID:kjLURrK90
ユッケは普通にあるやろ
炙りレバーというガバガバメニュー
炙りレバーというガバガバメニュー
43: 名無しのぽけまとめーる 2022/03/15(火) 09:22:39.35 ID:YrfGwtdmM
>>38
馬肉ユッケようみるけどなんで馬肉はセーフなんや?
馬肉ユッケようみるけどなんで馬肉はセーフなんや?
49: 名無しのぽけまとめーる 2022/03/15(火) 09:24:08.62 ID:EqoN3lXn0
>>43
馬は体温高いから食中毒の原因になる菌が繁殖しにくい
馬は体温高いから食中毒の原因になる菌が繁殖しにくい
53: 名無しのぽけまとめーる 2022/03/15(火) 09:25:36.96 ID:15ZoEJ4Er
>>43
牛と全然体内環境違うせいか、よく知られた食中毒菌が検出されにくいんや
ただ、ザルコシスティスって寄生虫も見つかっとるし、今後も新しく何か見つかるかもしれん
牛と全然体内環境違うせいか、よく知られた食中毒菌が検出されにくいんや
ただ、ザルコシスティスって寄生虫も見つかっとるし、今後も新しく何か見つかるかもしれん
65: 名無しのぽけまとめーる 2022/03/15(火) 09:30:55.21 ID:V8FCUISS0
>>43
馬刺し用の馬肉の処理方法やれば牛でも許可貰えるよ
そのためのコストはものすごくかかる
馬刺し用の馬肉の処理方法やれば牛でも許可貰えるよ
そのためのコストはものすごくかかる
46: 名無しのぽけまとめーる 2022/03/15(火) 09:22:58.59 ID:EqoN3lXn0
>>38
いや保健所の認可取れば牛もええよ
いや保健所の認可取れば牛もええよ
52: 名無しのぽけまとめーる 2022/03/15(火) 09:25:24.33 ID:V9fGIZ8B0
>>46
そうなんか
次はレバ刺しも解禁してくれや
そうなんか
次はレバ刺しも解禁してくれや
37: 名無しのぽけまとめーる 2022/03/15(火) 09:20:22.54 ID:EqoN3lXn0
ユッケは今は許可取ればいける
レバ刺しがガチアウト
レバ刺しがガチアウト
ブードゥーVoodooによる呪い代行
恋愛成就の白魔術・片思いのおまじない