1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/25(水) 07:37:26 ID:tzAs
観光地としての魅力 日本が初の世界1位 交通インフラなど評価
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220524/k10013641371000.html
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/25(水) 07:38:06 ID:d9Fz
コロナの次のパンデミックさせる気かよ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/25(水) 07:38:19 ID:dLOK
素直にすごいとおもう
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/25(水) 07:38:44 ID:QZ9M
や日N1
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/25(水) 07:39:02 ID:cPXE
ワイも観光しよーと
そら海外の交通機関とか治安と比べたら日本はマシよね
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/25(水) 07:40:29 ID:e3nZ
経口摂取薬が広まってから来てくれ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/25(水) 07:41:31 ID:3wa7
外国人の入国制限辞めろ
マスクの同調圧力辞めさせろ
無能岸田
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/25(水) 07:42:07 ID:z37e
ちなコロナ前は年間三千万人来日
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/25(水) 07:42:52 ID:tzAs
(トップ10)日本 アメリカ スペイン フランス ドイツ スイス オーストラリア イギリス シンガポール イタリア
・・・w
193 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/25(水) 08:52:18 ID:qsV3
>>20
アメリカの観光地ってどこや?
ていうか2位以降全部イメージと違うわ
もっとイタリアとかギリシャとか高ランクのイメージやった
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/25(水) 07:44:34 ID:BAkK
日本は観光で飯を食っていく
これ国策だからな
やたら英会話とかのCM多いのはそういうことやぞ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/25(水) 07:44:36 ID:pdBA
円安、物価安でマジで他の先進国の人からしたらいろいろ安すぎて天国らしいぞ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/25(水) 07:44:56 ID:Atf1
普通に喜べばええのに
いつも1位じゃなきゃ衰退国家!みたいなこと言ってるのに
いざ1位になったらこれかよ
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/25(水) 07:45:45 ID:d9Fz
まーた外国人観光客で京都とかいっぱいになるのか・・・・
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/25(水) 07:46:14 ID:z37e
>>35
今のうちに行っとけ
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/25(水) 07:46:18 ID:iloh
外人なんてどうせ京都しかいかんやろ
というか他にどこいくんや
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/25(水) 07:46:56 ID:tzAs
>>39
浅草も外人多いぞ
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/25(水) 07:47:02 ID:z37e
>>39
東京とオオサカと世界の平和都市ヒロシマやで
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/25(水) 07:47:08 ID:zWtd
>>39
北海道は割とマジで世界一治安良いスキー場じゃね
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/25(水) 08:00:23 ID:hrHH
外人て基本ド底辺でもパリピで酒や草やらで死と隣合わせだけど毎日楽しそうよな
日本人変に真面目だし陰キャだからそういう生き方できない奴は毎日苦しそう
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/25(水) 08:03:11 ID:BzA9
>>76
ダブルワークが当たり前やしな。だから自由は少ないと思うで
120 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/25(水) 08:30:28 ID:9WH7
景観は世界でも屈指のゴミや
121 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/25(水) 08:30:59 ID:EGRy
>>120
アジアのスチームパンクとしてまあまあ喜ばれとるで
122 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/25(水) 08:31:18 ID:ZAjo
>>120
それは日本を見慣れてるからそう思うだけで、屈指のゴミに見えるということは個性的ということだから価値あるんちゃうか
131 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/25(水) 08:34:07 ID:cs1D
>>120
景観はめっちゃ評価高くね
249 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/25(水) 09:05:52 ID:nIG4
日本より国内旅行楽しい国ってあるんか?
外国人って自分の国観光しないんか?
251 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/25(水) 09:06:23 ID:9WH7
>>249
オランダとか人が来すぎて入国を制限してたぞ
252 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/25(水) 09:06:40 ID:1cew
>>249
しまくりやろ
いわゆる日本的な観光ってより旅してる人が多いイメージ
256 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/25(水) 09:07:11 ID:qsV3
>>249
自国というかヨーロッパ人はヨーロッパ全域を国内感覚で旅行してる人間が多いイメージやな
呪い代行 黒魔術 薔薇十字団
呪殺専門古代エジプト魔術a