1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:26:53 ID:bwGY
チャリティー機関「チャリティーズ・エイド・ファンデーション(CAF)」は、世界金融危機後の2009年から
「この1ヶ月の間に、見知らぬ人、あるいは、助けを必要としている見知らぬ人を助けたか」、
「この1ヶ月の間に寄付をしたか」、
「この1ヶ月の間にボランティアをしたか」という3つの項目について、
世界の国々で行われたインタビューをベースに国の寛容度を採点し、報告書を出しているが、
今年は、コロナ禍での世界の国々の人助けを分析したWorld Giving Index(世界人助け指数)2021
A global pandemic special report という報告書を発表している。
日本は大差で最下位
総合順位で最下位は日本である。しかも、そのスコアは調査された国々と比すると非常に低い。
スコアを見ると、1位から113位まではほぼ1ポイントずつ低下、113位のポルトガルのスコアは20だが、
114位の日本に至っては12とポルトガルのスコアとは8ポイントも水をあけられている。
僅差ではなく、大差で最下位なのである。
また、2018年度に行われた調査のスコア22からは10ポイントも低下している。
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20211022-00264181
日本は自己責任の国だから
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:28:17 ID:iVPj
個人主義のデメリットの一面ってだけ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:28:42 ID:t9I5
いちいちランキングすな
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:31:10 ID:t9I5
ちょっと待ってくれ
なんちゅう決め方やねんこれアホか
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:32:11 ID:MmgE
日本って明るさと親切さが乖離してるわ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:32:26 ID:gvL7
そら訴えられるからね
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:32:28 ID:iVPj
ジェンダー指数ランキングとかもそうだけど、時々余計なお世話ってランキングを記事にするのはどうなの
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:32:34 ID:pais
上位の国がことごとく乞食文化のある国で草
そら相手からたかって来て金払わんと帰ってくれへんのなら払うよw
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:32:52 ID:L8sP
日本人は寄付もしないしボランティアもしない
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:33:21 ID:iVPj
国連にめっちゃ寄付するぞ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:33:46 ID:t9I5
チャリティー関わってる機関だから
金持ってる奴、募金しろよ!ってことだろ
余計なお世話やで
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:33:55 ID:LW1d
平和とも言えるやん
助けを求めてる人なんて人生で5回も見たことないわ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:34:21 ID:A9nM
なんだかんだ国が大抵の事してくれるからな
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:34:25 ID:tlEa
別に必死になって否定することないやん
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:34:35 ID:J0QH
頭悪い奴ほどランキングが好きだよなぁ
他所と比べて何になるんや
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:34:35 ID:iCzP
困ってる見知らぬ人を見ることが早々ないと思うんやが
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:35:00 ID:eFqF
ワイらならともかく世間一般の人がそんなに冷たいか?
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:35:37 ID:9DwJ
ODAとか送りまくってるからセーフ
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:35:46 ID:nbtU
まぁ募金はあんまりせんよな
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:36:54 ID:MmgE
>>27
災害系はやるわ
後進国系とドナー系は絶対やらん
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:35:48 ID:Eifr
千羽鶴の数で数えろ
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:36:36 ID:Ffg2
正直者の国ランキングやな
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:36:39 ID:LyEF
金あるなら寄付、金ないならボランティア等のチャリティー活動するのが海外の文化だが
日本はチャリティーの文化がないからね
みんながみんな「(自分より)裕福な人がやるべき」って考えしかない
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:37:30 ID:y9VE
皆自分の事で精一杯なんや
金と心に余裕がないとそんなことできるわけない
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:37:35 ID:iVPj
千羽鶴チャリティー先進国やぞ
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:38:19 ID:GGXE
最下位だからどうしたんや
ワイらには関係ないわ
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:38:19 ID:qSgq
インタビューベースなんか
いやいや大したことは何もしてませんよ(謙遜)って奴も含まれてそう知らんけど
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:38:47 ID:Nry2
ワイはラーメン屋に行きたい中国人助けたで
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:40:10 ID:spKM
困ってる人なんかほとんど見たことないしな
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:40:29 ID:iQec
助ける必要ある奴がいないしな
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:40:56 ID:Eifr
みんなおらに毛根わけてくれ!
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:41:11 ID:bgzB
親切したことを自慢しないのはええことやろ
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:41:34 ID:vd3K
そもそも「他人に迷惑をかけないように生きなさい」って育てられてるから助けを求める文化がない
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:42:34 ID:MmgE
>>52
情けは人の為ならずを誤解する国やしね
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:42:34 ID:rlhu
割と目の前の人には親切だけど、
自分のコミュニティ外には無関心な傾向あると思う
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:43:24 ID:iVPj
日本人以上にハイコンテクスト文化なところなんてない
空気を読む人種が揃えばそりゃ自我を隠した方が行きやすいよ
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:43:55 ID:qSgq
そもそも助けを求めてる人ってのをあまり見ない気はするな
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:45:11 ID:K0h5
メキシコとかキャリー引いて空港歩いてるだけで数歩に一人のペースで「タクシーはあっちだよ!」みたいな声かけてくるからな
スリかボッタクリのカモ探してるだけやろうけど
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:45:32 ID:eM7i
どこまでがボランティアの定義か知らんけど町内活動も実質ボランティアやろ公園の掃除とか公民館の草むしりとか
69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:46:06 ID:K0h5
>>67
自治会「強制参加やで」
88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:54:28 ID:VkNd
これって単純に直近1ヶ月で道端で助けを求めてる見知らぬ人と出会ったことがないって事やろ
アメリカとかじゃマジでヤバい輩道端に何匹もおるけど日本ってまずそういうの見かけへんし
98 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 12:57:20 ID:vCSq
道で転んでた老婦人を助けた事はある
112 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 13:01:50 ID:HKUz
今日は人助けしたぜぇ!ってアピールする国やないからええわ別に
116 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 13:03:00 ID:5xXp
ワイが中坊でコンビニで会計で一円たりんかった時に一円くれた後ろのおばちゃんは忘れられん
122 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/30(月) 13:05:12 ID:ZCpD
日本人は金じゃなくて鶴を渡すから
呪い代行 黒魔術 薔薇十字団
呪殺専門古代エジプト魔術a