1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/19(日) 05:07:15 ID:ttiC
男に女の趣味をやらせる←売れない
この違いは?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/19(日) 05:07:31 ID:EFZ4
最近メイク男子?
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/19(日) 05:08:17 ID:aM0G
>>2
メイキャッパーが流行る…ってコト!?
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/19(日) 05:08:40 ID:9fsf
ウォーターボーイズぐらいしか思いつかん
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/19(日) 05:09:23 ID:ttiC
女にバンドやらせるのが流行ってるなら男にフラダンスやらせる漫画を流行らせろ
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/19(日) 06:20:25 ID:xFmM
>>6
キタキタ踊りやんけ!
まんの趣味っておもんないからじゃね?
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/19(日) 05:32:44 ID:FJ7u
>>7
おもんない、というより動きのある趣味が少ないんだと思う
家の中で手先だけの行動で完結してしまう趣味をアニメにしても面白くするのは難しいだろうしな
せいぜい極主夫道くらいがいいところ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/19(日) 05:12:08 ID:4Aaz
裁縫とか手芸とかでやってくれんかな 楽しく身に着けたい
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/19(日) 05:28:09 ID:xXT6
>>8
昔編み物王子おったで
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/19(日) 05:31:53 ID:4Aaz
>>11
そういえば「その着せ替え人形は恋をする」とか趣味ってレベルじゃないけど
服飾関係はいくつかあったわな
微妙に影響受けてたかもしれん
9 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/02/19(日) 05:13:50 ID:JHsr
女がおっさん趣味をやるのはおっさん読むけど、男がおばさんの趣味のやつやってもおばさん読まんやん
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/19(日) 05:34:41 ID:ULUW
女の趣味ってなんやろ
家事に関連するものは趣味ぽくないし
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/19(日) 05:37:07 ID:7WF4
>>16
宝塚とか、裁縫とか、ぬいぐるみ作りとか、ぬいぐるみ集めとか
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/19(日) 05:35:02 ID:xXT6
美容に関するものやろか?
ネイルとか?
ブードゥーVoodooによる呪い代行
恋愛成就の白魔術・片思いのおまじない